「 登山道 」 の情報
里山彩るアートの道 上越大島区で1日開幕 住民が整備、展示 | 地域 - 新潟日報モア
地元住民が荒廃していた登山道を整備し、山歩きと美術鑑賞を同時に楽しめる。爽やかな風を感じて山を登った先に、想像力の膨らむ色とりどりの作品が出迎える。
登山道にクマ 人身被害、地元に衝撃「襲われた話聞いたことがない」 丹波・春日
兵庫県丹波市春日町黒井の黒井城跡につながる登山道で23日早朝、市内の男性(66)がクマに襲われ、軽傷を負った。丹波署は現場近くを
紀三井寺編 <4>名草山
地元の男性に「内原から来たの?きついルートだったね」とねぎらってもらった。名草山の登山道は複数あり、地元住民らが少しずつ、草を刈るなど
姫路・置塩城跡への登山道修復 地元住民ら20人作業
播磨最大級の山城で国史跡に指定されている置塩城跡(兵庫県姫路市夢前町)で14日、地元住民ら約20人が城跡への登山道を修復した。 階段の
「里山を後世に」活動10年 臼杵の三角台を守る会 登山道を整備、山頂に記録箱
地元に親しまれている里山を守り、後世に残そうと登山道の整備を進めてきた。「自然を大切にする心と活動の輪がさらに広がってほしい」と願う。